先輩経営者からのメッセージ

東京都の先輩経営者

俣本 哲哉

スタッフは家族同様!お店と共に自分自身も成長したい!

俣本 哲哉居酒屋、焼とり、もつ鍋(2013年7月開業 )

飲食店の開業までには、様々な業種・業界で働いた。不動産のデベロッパー・トラックの運転手・派遣会社社員・クラブの黒服・訪問販売など。飲食業界では約8年間FCチェーンの店長からSVまで経験した。家庭を持ったことを機に、飲食店での独立を決意。「将来を考えたときに、会社員として働く自分をイメージできなかった、また子供たちにも何か残したい。」そう考えたからだ。

居酒屋での開業を考えた当初はフランチャイズも検討したが、より自分の裁量で経営できるライセンス事業で、商品にインパクトを感じた「釜焼鳥本舗おやひなや」に加盟。2013年7月に開業した。

「開業3ヶ月は、思ったように売り上げが伸びずに非常に苦心しました。お客様の厳しい意見も頂き、まったくお客様の来ない日もありました。」と俣本氏は振り返る。「ただそんな中で懸命に、お客様に頭を下げて頑張っているスタッフを見て、感謝して思わず涙が出ました。彼らの人生を預かる立場として失敗はできないと強く感じました。スタッフは家族同様です。そして自分自身を成長させてくれます。稼がせてあげたいし幸せな将来を送れるように面倒を見てあげたい。」と俣本氏は語る。

開業以降自分自身が朝から夜まで店舗に入り、赤字の月もありながらも徹底してお客様の声を聞き、改善することを繰り返した。地元の地域特性に合わせ、地道な努力を重ねやっと結果がついてきた。

個人で独立開業して資本力のない中で、店舗の収支でやりくりする厳しさを感じているが、すぐに改善の手を打ちながら自分の裁量で結果を出すということに経営者としてのやりがいも感じている。

今後は地元の立川を中心に、今の店舗を盛り上げながら次の店舗展開も視野に入れている。「スタッフと共に、店も自分自身も成長していきたい。」と日々挑戦を続けている。

その他の東京都の先輩経営者

須賀 光一

人生観を変える手伝いを

須賀 光一洋食(1986年創業)

いまでこそ老舗洋食店と呼ばれる黒船亭だが、老舗にも開業当初の苦い思い出はある。 一般的に洋食店のオーナーと言えば料理人のイ…続きを読む

村田 秀章 氏

普通料金でグリーン車に乗る

村田 秀章 氏焼鳥(昭和57年)

元々人形町は花柳界として栄えており、そこで両親が料亭へ果物を卸す 卸業を営んでいた関係で、子供の頃から食べ物屋には馴染みがあっ…続きを読む

宮﨑 陽

開業の先にあるもの

宮﨑 陽カレー(1994年開業 )

宮﨑氏とインドにつながりが出来たのは、今から数十年前。 旅行会社に10年勤めていた時、添乗員の仕事でインドを訪問したことがきっ…続きを読む

業種から探す 地域から探す
お問い合わせ

飲食経営に関するアドバイスやコンサルティングをご希望の方や、協会の活動に関するお問い合わせはこちらから