先輩経営者からのメッセージ

愛知の先輩経営者

烏田 匠

「真心を込める!」

烏田 匠和食()

島根から愛知の企業に就職。3年間働く中で、手に職をつけたい、将来は人に使われるのでなく、自分のお店を持ちたい、という気持ちが強くなった。そんな話を行きつけの定食屋さんでしていた時に、ご縁をいただき、ある寿司屋さんで修業を始めました。

厳しい修行の後、寿司屋を開業。しかし、道交法の改正などで、車でのお客様が減少してきたので、現在の土地(豊橋駅前)で小料理屋を開業。回転ずしの台頭など、一般的なお寿司屋さんはなかなかお客さんが入ってくれないと感じ、寿司屋より気軽に来てもらえるお店を目指して、お寿司もあるよ、という程度の位置づけの業態に変更したそうだ。今では、お客様に恵まれ、お客さんに助けられておかげさまで比較的順調との事。

「旨い魚をお値打ちに」がモットー。「安さではなく、お値打ち感を追求。毎日市場にいくなかで、初めての魚をみつければ、使ってみたくなるし、チャレンジしている。どう調理するかわからないものを、まず自分で食べてみて、いけると思ったものはお客様に提供。それがお客様に受けている気がします。また、ひと手間かけて提供することが、魅力にもなっていると思います。」と語る。

座右の銘は「真心を込める」という言葉で、自分自身は、本当に口下手で、接客はどちらかというと苦手なので、お客様への感謝を表すには、とにかく真心を込める(料理にも接客はもちろん、お店の雰囲気づくりや整理整頓などすべてに)事を常に心がけている。お客様の「美味しかったよ」は本当に力になっているそうだ。

自分のお店を持つという事は、やはり大きなこと。最初は実績もないし、資金調達先も限られる。なので、開業を目指す方は、料理の腕を磨いたり、経営の勉強をすることも大事と思いますが、まずしっかり貯金をしてほしいとエールを贈る。

その他の愛知の先輩経営者

箕浦 久恵

人に熱い!笑顔で地域を盛り上げる岐阜のラーメン屋

箕浦 久恵ラーメン(2019年6月経営引継ぎ)

前オーナーから箕浦氏が経営を引き継いで、ちょうど1年が経とうとしている。 冒頭に箕浦氏は「まさか何年か後に自分がお店を経営してい…続きを読む

南方 直美

コンセプトは『愛情のある手抜き料理』 忙しいお母さんの目線で、終わりのない探求心が作り出すアイデア料理の数々

南方 直美料理教室(1990年創業)

名古屋市の閑静な住宅街の一角に料理教室を始めて30年。 22歳の時、結婚を機に料理教室を開講した。「料理の勉強がしたい」と話す母…続きを読む

荒島 広志

流行を敢えて追わず奇をてらわず基本を大事にしつつ変化し続けること

荒島 広志うどん(創業明治36年)

 創業明治36年、代々引き継がれ100年以上の長きにわたり暖簾を守ってきた。現在お店を切り盛りするのは5代目の広志さんだ。曾祖父、…続きを読む

業種から探す 地域から探す
お問い合わせ

飲食経営に関するアドバイスやコンサルティングをご希望の方や、協会の活動に関するお問い合わせはこちらから